朝、鳥の声を聞きながら

  • 2015.06.30 Tuesday
  • 23:44
 朝、時々美山公園を歩いています。鳥の声を聞きながら歩くのは気持ち良いものです。小熊を見かけたという話もありましたが、そう簡単に見ることができるわけではありません。油断はできませんが、熊は夜行性なので明るい時の動きは少ないのかもしれません。一番良いのは、草を刈って見通しが良いようにしておくことです。まだまだ不十分な処があちこちにあります。里山の手入れが必要です。

 読売、サンケイ新聞以外は気に入らない?

  • 2015.06.28 Sunday
  • 19:33
 作家の百田尚樹氏が、27日もツイッターで、潰れてほしい本命は朝日新聞と毎日新聞と東京新聞ですと投稿していたとのこと。つまり読売新聞やサンケイ新聞以外の、安倍政権が通そうとしている戦争法案に批判的なマスコミは、潰してしまいたいということか。こんな人物がNHKの経営委員をしていたとは情けない。

 言うことを聞かない新聞社は潰せ?

  • 2015.06.28 Sunday
  • 19:14

 こんな連中をのさばらせておいたらとんでもないことになる、と思ったのが、安倍首相を支持する自民党若手議員らの会合での発言です。25日、自民党本部で開かれた会合で、講演した作家の百田尚樹氏はじめ参加議員が、沖縄2紙をつぶせ、安倍政権を批判する新聞社の広告を減らせなどと言論弾圧をあおる発言をしていたとのことです。

 安倍政権の言うことを聞かない新聞社は、弾圧しろと言っているようなものです。自由や民主主義とは縁遠い政党とは思っていましたが、ひどすぎるのではないでしょうか。安倍派には軍国主義時代の感覚の持ち主が多いということか。戦争法案がめざす社会を代弁しているようです。

 定例会終わる

  • 2015.06.27 Saturday
  • 23:36
 昨日、市議会6月定例会が終わりました。3議案に対する反対討論、2陳情に対する賛成討論を行いました。やはり、終わればホッとします。午後1時半からの平和行進の集会には何とか間に合い、行進にも参加できました。

 6月定例会最終日

  • 2015.06.26 Friday
  • 08:23
 きょうは6月定例会の最終日です。9月や3月と違って議案が少ないとはいえ、やはり定例会中の緊張感は変わりません。ようやく討論原稿も書き上がり、もう少ししたら出かけます。

 戦争法案国会、95日間延長

  • 2015.06.24 Wednesday
  • 11:27

 126日から始まった第189回通常国会は、624日までの会期150日を95日間延長し927日までの245日間としました。安倍自公政権が、圧倒的多数の国民が憲法違反の疑問をもつ戦争法案を、何が何でも通そうとしての延長強行です。

 会期制をとっているのは、150日という会期内に成立しない法案は廃案にし、国会で多数をにぎる政権の横暴を抑え、民主主義を保障するためです。憲法違反の戦争法案を通すための会期延長など許されるはずがありません。日本をアメリカ従属の戦争国家にしないために頑張らなくては。

 委員会審査終わる

  • 2015.06.23 Tuesday
  • 22:37
 きょうで市民厚生常任委員会、総務文教常任委員会、建設産業常任委員会の付託案件審査が終わりました。それぞれの議員の立場がはっきりするのが請願・陳情に対する態度です。国会がそのまま市議会にきたような感じです。国会より悪いと思ったのが、総務文教常任委員会付託の少人数学級実現を求める請願を不採択にした自民党系会派の態度です。国会では、衆議院・参議院の文部科学委員会で35人学級推進を求める決議を全会一致で可決しています。糸魚川市議会がこんな状態では、糸魚川市の教育が良くなるはずがありません。糸魚川市を良くするには市議会を変えないといけません。

 消防大会に出席

  • 2015.06.22 Monday
  • 07:18
 昨日は、糸魚川市消防団の消防大会に出席しました。雨模様の天気でしたが、美山公園にある陸上競技場で8時半から12時近くまで、部隊訓練、ポンプ操法競技が行われました。ポンプ操法競技では、操作基準タイムが45秒ということでしたが、50メートル位走らなければならないのでかなりの訓練が必要と思いました。県大会への代表チームは、やはり素晴らしい動きと速さを見せてくれました。

 梅雨入り

  • 2015.06.21 Sunday
  • 23:55
 新潟県を含む北陸地方が梅雨入りとのことです。ようやく梅雨か、という感じですが、本格的な梅雨時の蒸し暑さはまだ先のようです。

 スーツを着た泥棒

  • 2015.06.19 Friday
  • 19:10

 これってスーツを着た泥棒でないの? と思ったのが、日銀のゼロ金利です。

日本共産党の大門実樹史参院議員が取り上げました。

1991年の金利水準が2013年まで続いたとしたら、家計が受け取ったはずの利子は年間16.3兆円。ゼロ金利政策によって23年間で376兆円のお金が奪われた計算になる。一方、企業は年間23.5兆円、23年間で541兆円の利子を払わなくて済んだ計算になる、ということです。1991年当時、普通預金1.5%、定期預金5.2%位の利率だったと思います。

285兆円もの内部留保をため込んだ背景の一つに、こういうこともあったんですね。

 国民の財布から企業の金庫へと所得移転が行われたと言えば聞こえは滑らかですが、何のことはない、実態は、日銀が国民のお金を取り上げて企業にくれたということではないか。

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>

selected entries

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM